2020年02月17日
2月15日 プレート練習会(のはずがJSC)
皆々様こんにちは
いいお天気ですね
昨日の天気の悪さが嘘のような晴れです
今年の冬はどこへ行ったのやら・・・
さてさて、2月の3回目のイベント、プレート練習会を15日に行いました。



私、ラーンさん、くおさん、佐々木さんの4人で回りました
当ブログでは、昨年JSCの思い出話の写真以来の登場となるラーンさん
東京マルイさんのDE50AEをこよなく愛して使用してる方です
多分、ご存知の方も多いはず
決してシューティングには向かないと思われるDE50AEでのシューティング
いつ見ても素晴らしいですね
ちなみにラーンさんが今回使用したDE50AEなのですが

先日、私が作成したパーツを組み込んでの使用でした
ブローバックがめちゃくちゃマイルドになりました
しかし、まだまだ改良の余地ありなので、頑張って作っていきます!
・・・ってあれ?スティールチャレンジじゃん!と思われる方
そのとおり、スティールチャレンジも行いました
しかもジャパンスチールチャレンジ
しかも、トータル2回
とりあえず1週撃った後、プレートを行いました

10センチフォーリングプレートを6枚と、8センチのスティール的1枚を使用しました
撃ち方は
ハンドガンの場合
7mからの立射、8秒以内に撃つ
1,2回目はストロングハンドでトリガーを引き、ウィークハンドでしっかり構えて撃ちます
3,4回目はストロングハンドのみで撃ちます
5,6回目はウィークハンドのみで
7,8回目はウィークハンドでトリガーを引き、ストロングハンドでしっかり構えて撃ちます
ライフルは
同じく7mからの立射、8秒以内に撃つ
1,2回目はストロングハンドでトリガーを引きウィークハンドでしっかり構えて撃ちます
3,4回目は、ストロングハンドでトリガーを引きウィークハンドで構えて撃ちますが
最後のスティールの的だけ、スウィッチして逆に構えなおして撃ちます
5,6回目はウィークハンドでトリガーを引きストロングハンドでしっかり構えますが
最後のスティールの的だけ、スウィッチして逆に構えなおして撃ちます
7,8回目は、すべてウィークハンドでトリガーを引いてストロングハンドで構えて撃ちます
撃ち方はこんな感じです
採点方法ですが
7枚の的×8回撃つので、56発中何回当たったかを測定します
しかし
フォーリングプレートを満撃しても、8センチのスティールターゲットを外す
もしくは
時間内に終了しなかった場合
0点になります(鬼畜ルール)
なかなか凄まじい練習会になりました
LifeRing独自のルールとなりますが、定期的に開催していきますw
さて、次回のイベントは
2月24日(月)
スティールチャレンジ練習会となります
またの参加をお待ちしております!!
それでは、良いエアガンLifeを~♪
2020年02月12日
2月8日 スチールチャレンジ練習会
皆様、どうもどうも
土曜から昨日の火曜日まで4連休を過ごさせていただきました
内2日は座りっぱなしだったためか、腰が大変なことになっております
激痛です
しかし、中身にの濃いぃ4日間を過ごさせていただきました
休み初日の2月8日、スティールチャレンジ練習会(JSC)を開催いたしました
今回、スティールチャレンジ初体験でした、くおさん

初参加とは思えない安定したタイム、クリーン率、大変お見事でした!
特にクリーン率
すばずば正確に当ててました
くおさんが使用しているのが、co2ガスブローバックで話題の
カーボネイト M45DOC
ご自身で中身を調整やすり合わせを行い、冬でも更にしっかり動く使用にしているようです!
サバイバルゲームでも、私は何度もこのM45にまけていますwww
ナイスランでした!


そんなかんじで、ほのぼのとシューティングを行っていましたが

みえますかね?
雪が降ってきました・・・
屋外レンジですので当たりまえなんですけどねw
すぐにやんだりまた振ったりでしたので、プレートに移行しました


現在ターゲットワン新宿店さんで行われているフォーリングプレートを使用したシューティングです
こちらも毎度定番になってきましたw
ランブレットさんが使用したM870ブリーチャーは大変そうでしたね
くおさんが使用しているのは、TM次世代M4
こちらも細部までメンテナンス、カスタムを行っているものらしく、素晴らしい命中精度でした
お二人ともナイスラン!!
そんな感じで、ゆるくまったりなシューティングを行っていました
次回開催は2月15日(土)プレート練習会(スティールも少しするかも)
10時開催、おひとり様2000円
ぜひよろしくお願い致します~!
それでは皆様、よいエアガンLifeを~
2020年02月07日
明日はスティール練習会でJSC(ジャパンスチールチャレンジ)!!
急に更新しだしたぞとか思ってる方もいらっしゃるかと思います
そうなんです、暇なんです←
というのは冗談で、息抜きがてら書いてます
さて、明日はさとうさんちシューティングエリアで
スティールチャレンジ練習会(JSC)を開催いたします
ハンドガンからライフル、ショットガンでも参加できます
LMG等のフルオートしか撃てないエアガンは使用できませんのでご注意ください
細かいルールはたくさんありますが
簡単に言うと
5枚の的を、何秒で撃ちきれるか
という、とても単純なものです
まあ、的を外した状態でストッププレート撃っちゃうとペナルティになったりもしますww
それを8コース撃った総合計タイムとなります
各コースでい版遅かったタイムを消しての計算ですけどね
やってることは、とても単純です
50mを何秒で走れるか、くらい簡単です
難しいのが当てること・・・
1番遠い距離で6.5m
一番小さい的は8センチ
さまざまな距離にさまざまな大きさの的があります
6.5m
数字だとそんな遠く感じないですよね
しかもエアガンは20m位軽々飛ぶものが、今はほとんとです
そのはずが、当たらないんですwww
不思議www
本当、練習すればするほど楽しくなる理由でもありますけどね
細かいルールやコースに関しては
ジャパンスチールチャレンジで調べればすぐに出てきますので
ぜひググってみてください~
さて、今年も夏ごろに35thジャパンスチールチャレンジが開催されます
昨年の34thジャパンスチールチャレンジは、LifeRingメンバー5人でお邪魔しました
私

お師匠様のコール9さん

0.3気圧以下でガンガン撃てるグロックを自作するハラダさん

ストイックなガバ使いのSさん

おなじみ、日本一シューティングでデザートイーグルを使う漢、ラーンさん

非常に濃いメンツでお邪魔しました
あと、岩手でてっぱん会を企画開催してます
オレンジのホルスターがトレードマークなアルジャさん

もう、アットホームな環境でしたw
今年は、このメンバー以上の方と、あの大会を味わえたらな・・・と思います
またいい思い出が出きればいいな
明日の練習会、久々にJSCを撃つので楽しみ!
見学だけでも大歓迎!
ぜひ足をお運びください!
それでは、良いエアガンLifeを~!
そうなんです、暇なんです←
というのは冗談で、息抜きがてら書いてます
さて、明日はさとうさんちシューティングエリアで
スティールチャレンジ練習会(JSC)を開催いたします
ハンドガンからライフル、ショットガンでも参加できます
LMG等のフルオートしか撃てないエアガンは使用できませんのでご注意ください
細かいルールはたくさんありますが
簡単に言うと
5枚の的を、何秒で撃ちきれるか
という、とても単純なものです
まあ、的を外した状態でストッププレート撃っちゃうとペナルティになったりもしますww
それを8コース撃った総合計タイムとなります
各コースでい版遅かったタイムを消しての計算ですけどね
やってることは、とても単純です
50mを何秒で走れるか、くらい簡単です
難しいのが当てること・・・
1番遠い距離で6.5m
一番小さい的は8センチ
さまざまな距離にさまざまな大きさの的があります
6.5m
数字だとそんな遠く感じないですよね
しかもエアガンは20m位軽々飛ぶものが、今はほとんとです
そのはずが、当たらないんですwww
不思議www
本当、練習すればするほど楽しくなる理由でもありますけどね
細かいルールやコースに関しては
ジャパンスチールチャレンジで調べればすぐに出てきますので
ぜひググってみてください~
さて、今年も夏ごろに35thジャパンスチールチャレンジが開催されます
昨年の34thジャパンスチールチャレンジは、LifeRingメンバー5人でお邪魔しました
私

お師匠様のコール9さん

0.3気圧以下でガンガン撃てるグロックを自作するハラダさん

ストイックなガバ使いのSさん

おなじみ、日本一シューティングでデザートイーグルを使う漢、ラーンさん

非常に濃いメンツでお邪魔しました
あと、岩手でてっぱん会を企画開催してます
オレンジのホルスターがトレードマークなアルジャさん

もう、アットホームな環境でしたw
今年は、このメンバー以上の方と、あの大会を味わえたらな・・・と思います
またいい思い出が出きればいいな
明日の練習会、久々にJSCを撃つので楽しみ!
見学だけでも大歓迎!
ぜひ足をお運びください!
それでは、良いエアガンLifeを~!